SUKAJAN

スカジャン

モンスターハンターワイルズ
スカジャン
(アルシュベルド)

モンスターハンターワイルズ
スカジャン
(レ・ダウ)

モンスターハンターワイルズ
スカジャン
(アイルー)

T-SHIRT

Tシャツ

モンスターハンターワイルズ
スカジャンプリントTシャツ
(アルシュベルド)

11,000円(税込)

  • M
  • L
  • XL
  • XXL

モンスターハンターワイルズ
スカジャンプリントTシャツ
(レ・ダウ)

11,000円(税込)

  • M
  • L
  • XL
  • XXL

モンスターハンターワイルズ
スカジャンプリントTシャツ
(アイルー)

11,000円(税込)

  • M
  • L
  • XL
  • XXL

COLLABORATION

コラボレーション

『モンスターハンターワイルズ』と、横須賀市によるメタバースを活用した都市魅力の発信、
観光PRを目的としたプロジェクト「メタバースヨコスカ」のコラボレーションが決定!

横須賀の名産品である「スカジャン」に、『モンスターハンターワイルズ』のキャラクターをデザインしたコラボレーションモデルが登場です。
絵柄はスカジャン絵師 横地広海知氏による描き下ろし、横須賀のスカジャン専門店「MIKASA」謹製のスカジャンとなっております。
リアルでの販売はもちろんのこと、メタバース空間でも楽しめる3Dスカジャン、オリジナルアクセサリーのデータも期間限定で無料配布しております。
リアルとメタバースで展開するこのコラボレーションをぜひお楽しみください。

CREATOR

クリエイター

スカジャン絵師
横地 広海知
紹介
「スカジャン発祥の地」横須賀市本町ドブ通りで、
スカジャン図案をデザインするスカジャン絵師として活動。
国際大会グッズデザインや、アパレルメーカーへの柄提供など、
スカジャン新柄制作の第一人者。

公式サイト

ABOUT

MIKASAについて

横須賀ドブ板通り 1950年創業 テーラー東洋スカジャン
オリジナルスカジャン専門店

スカジャンは戦後横須賀に駐留する米兵のお土産品として横須賀のドブ板通りでスーベニアジャケットとして誕生し、特に鷲・虎・龍などオリエンタルなデザインや日本地図、風景画などが米兵に人気が有りました。60年代になると日本人も着るようになりヨコスカジャンパーを略してスカジャンと呼ばれるようになりました。 本商品の製造元であるMIKASAは昭和25年よりスーベニールショップとして開業し、オリジナルスカジャン、オーダーメイド、テーラー東洋スカジャンを取り扱っているスカジャンのエキスパートです。

METAVERSE

メタバースヨコスカ

メタバースヨコスカについて

令和5年10月より運用を開始している横須賀市によるメタバースを活用した、
都市魅力の発信や観光PRを目的とするプロジェクト。
現在はメタバースプラットフォームVRChatにおいて2つのワールドを運営。
ワールド累計訪問者数は、2つのワールドを合わせて20万人を突破しました。

Top